短時間!安く!丁寧に!

お問合せ
Instagram
TEL
Map
ガラスコーティング

【奈良市南紀寺町】iPhoneSE第三世代 スマホコーティング

※多くの方がガラスフィルムを使用していますが、 「貼ったばかりなのにすぐに割れてしまう」「フィルムが浮いて気泡が入る」「タッチ感度が悪くなる」といった悩みを持つ方も少なくありません。 そこで今、注目を集めているのが「ナノナインコーティング」です。※

   

 

ガラスフィルムとナノナインコーティングの違い

ガラスフィルムはスマホの画面を物理的に覆うことで保護しますが、フィルム自体が割れやすく、交換の手間がかかります。 また、フィルムが剥がれたり、気泡が入ることで見づらくなったり、タッチ感度が落ちることもあります。 一方、ナノナインコーティングは液体ガラスを塗布することで、スマホ画面に直接強力な保護膜を形成します。 見た目に影響を与えず、画面全体を均一に保護できる点が大きな魅力です。

世界最高峰の9H以上の強度

ナノナインコーティングは、施工後に世界最高峰の9H以上の強度を実現します。 これは一般的なガラスフィルムより約6倍の強度を誇り、スマホの画面を傷や衝撃から強力に守ります。 ポケットやバッグの中で鍵やコインと接触しても傷がつきにくく、万が一落としてしまった際のダメージも軽減できます。 長く使うスマホだからこそ、しっかりとした保護が必要です。

2~3年持続する圧倒的なコスパ

ガラスフィルムは1年も経たずに割れてしまい、頻繁に交換しなければなりません。 一方、ナノナインコーティングは一度施工すれば2~3年効果が持続します。 定期的に貼り替える必要がなく、コストパフォーマンスにも優れています。 頻繁にスマホを買い替えない方にとっては、特におすすめの選択肢です。

画面の美しさとタッチ感度を損なわない

ガラスフィルムを貼ると、空気が入ったり、フィルムの厚みで画面の透明度が下がったりすることがあります。 また、タッチ感度が悪くなり、操作にストレスを感じることも。 一方、ナノナインコーティングは極薄の液体ガラス膜を形成するため、画面の透明度を保ちつつ、タッチ感度もそのまま。 まるで何も貼っていないかのような快適な操作感が得られます。

360°保護でスマホ全体を守る

ガラスフィルムは画面しか保護できませんが、ナノナインコーティングはスマホの側面や背面、カメラレンズ、ボタン部分にも施工が可能です。 スマホ全体をしっかり保護できるため、落下時のダメージも最小限に抑えられます。 特に最近のスマホは背面がガラス製のモデルも多く、コーティングによってより安心して使用できるようになります。

施工時間はたったの5分、今すぐ試してみませんか?

先日ご来店いただいたお客様も、ガラスフィルムの貼り替えの手間に悩んでいました。 ナノナインコーティングの説明をすると、「こんなに便利なものがあるなら、もっと早く知りたかった!」と大喜びで施工されました。 施工時間はわずか5分程度で、すぐにスマホをお使いいただけます。 スマホの保護を考えている方は、ぜひ当店でナノナインコーティングをお試しください。 最短5分で施工可能!お気軽にお問い合わせください。

関連記事

  1. 【奈良市南紀寺】ナノナインコーティングの上にガラスフィルム貼付して強度をさらに!

  2. 【奈良市法蓮町】iPhoneSE第三世代の画面修理でご来店

  3. 【豆知識】HISモバイルのよくある質問と回答

PAGE TOP
TEL
Map