短時間!安く!丁寧に!

お問合せ
Instagram
TEL
Map
バッテリー修理

【奈良市恋の窪】iPhone8 バッテリー交換

本日は、電池の減りが早いとの事でiPhone8のバッテリー交換にてご来店下さいました。

iPhoneのバッテリーはリチウムイオン電池というものを使用しております。寿命にすると約2~3年ほどとなり、iPhone8はかなり前の端末になりますので劣化しているかと思います。

まず、劣化を確認するために最大容量を確認します。

最大容量とは満充電した際に実際に溜まってくれている充電量の事です。この場合満充電をしても実際は83%までしか溜まっていないという事になります。

劣化したバッテリーを使用し続ける事により以下の症状が現れます。

などの症状が現れます。

劣化することによりケーブルを挿しっぱなしにしておくとさらに劣化してしまう恐れがあり悪循環です。

また暑くなるにつれて、端末が熱を持つことがあります。

発熱することによりバッテリーに負担がかかり、膨らんでしまう症状になってしまう事もあります。

そうならない為に、2年以上使用している端末や劣化しているバッテリーは交換をして長く愛用してあげましょう!

関連記事

  1. 【奈良市法蓮町】iPhoneSE第三世代の画面修理でご来店

  2. 【豆知識】HISモバイルのよくある質問と回答

  3. 【豆知識】スマホの寿命が縮まるNG行動 6選

PAGE TOP
TEL
Map